学校・保育園・図書館
子どもたちがのびのび育つ上市町
自然がいっぱいの上市町では子どもたちがのびのび育つ環境が整っています。
都会と違い、ちょっと歩けば野山のかわいい草花や昆虫に出会います。
おいしい空気を胸いっぱい吸って元気な子ども達が駆け回っています。
保育所(園)・認定こども園

乳幼児を預かる保育所(園)では基本的な生活習慣の獲得に最も力をいれながらも、自然体験や多世代交流、絵本の読み聞かせ等を積極的に取り入れています。
定員は十分確保されており、待機児童はひとりもいません。


町内保育所(園)・認定こども園一覧
保育所の入所手続き等詳細については下記上市町ホームページで確認いただくか、福祉課児童班までおい合わせ願います。
- 上市町HP/子育て・健康・福祉/保健・福祉/育児・保育/保育所(園)、認定こども園について
- お問い合わせ:福祉課児童班 TEL:076-472-1111(内7231)
地域子育て支援センター

地域子育て支援センターは家庭で子育てしている人を対象に、親子で気軽に利用できる施設です。
それぞれの施設では専任の保育士が育児相談や毎月の様々な催し(ベビーマッサージやリトミック、体操教室など)を通じて子育てをサポートしています。



ありんこ広場
所在地:上市町中江上96
開所時間:9:00~15:30
お休み:土・日・祝日・お盆・年末年始
連絡先:472-2402

さくらんぼ広場
所在地:上市町北島613
開所時間:9:00~15:30
お休み:土・日・祝日・お盆・年末年始
連絡先:472-0264

- 保育に関するお問い合わせ:上市町役場福祉課児童班 076-472-1111(内7231)
「えほんしつ*ゆめぽっけ」
「えほんしつ*ゆめぽっけ」は保護者同伴の未就学児が対象の施設です。
小さいお子さんも参加しやすいおはなし会「おはなし ぴよぴよの会」や、就学前のお子さんならどなたでも参加できる「おはなし会」、「おりがみ教室」などを開いています。

- 所在地:上市町南町2-6(上市児童館1F)
- 利用時間:10:00~18:00
- お休み:毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)、毎月第3水曜日、祝日の翌日、年末年始
- 連絡先:TEL 076-472-2211
- ウェブサイト


学校
小・中学校

上市町では他市町村に先駆けて校舎の耐震化工事や教室の冷暖房化、快適トイレへの改修などを行い、子どもたちの快適学習環境を整備しています。
また、小規模校では小規模校ならではの、きめ細かな学習や他校との連携授業などを実施し、子ども達の健やかな成長を支えています。


小・中学校一覧
学校名 | 全校生徒数 (平成30年度) |
住所 | 電話 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 相ノ木小学校 | 138人 | 上市町上荒又68 | 472-0094 |
上市中央小学校 | 371人 | 上市町横法音寺1 | 472-2222 | |
南加積小学校 | 112人 | 上市町広野768 | 472-0159 | |
宮川小学校 | 136人 | 上市町中江上2 | 472-0519 | |
白萩西部小学校 | 28人 | 上市町丸山43 | 472-1403 | |
陽南小学校 | 68人 | 上市町柿沢424-2 | 472-0055 | |
中学校 | 上市中学校 | 502人 | 上市町稗田1 | 472-0221 |
※通学区域や入学・転学の手続き等詳細については下記上市町ホームページで確認いただくか、教育委員会事務局学校教育班までおい合わせ願います。
- 上市町HP/教育・歴史・スポーツ/学ぶ・交流/学校・教育
- お問い合わせ先:教育委員会事務局 学校教育班 TEL:076-472-1111(内342.343)

放課後子ども教室
上市町では小学生を対象とした放課後子ども教室をそれぞれの地域の状況に併せて実施しています。


体力向上クラブ | 居場所づくり事業 | エンジョイ教室 |
---|---|---|
宮川、相ノ木、白萩西部の各小学校 | 陽南、南加積、白萩、中央、宮川校区 | 地区公民館でコーディネーターが企画したさまざまな体験活動、自然体験等を行い、子どもを中心とした家庭と地域との連携を促します。 |
鉄棒、マット運動、陸上などを総合型スポーツクラブが実施しています。 | 将棋、折り紙、風船遊び、ビーズ工作など、子どもたちが自由に楽しく安全に過ごせる環境を提供しています。 |
- 問い合わせ先:教育委員会事務局 生涯学習班 TEL:076-472-1111(内347)
高等学校
富山県立上市高等学校は平成32年には創立100周年を迎える歴史ある高等学校です。
現在は各学年総合学科4クラス、全校生徒480名を有します。
- 在地:富山県中新川郡上市町斉ノ神新444
- TEL 076-472-2345
- 公式ウェブサイト
専門学校
学校法人健康科学学園富山健康科学専門学校ではスポーツトレーナーやインストラクターなど健康づくりの指導者育成を目指すために必要な専門知識や指導技術を身につけるカリキュラムを構成し、若者を育てています。
- 所在地:富山県中新川郡上市町堤谷1-1
- TEL 076-473-2111
- 公式ウェブサイト
図書館
図書館
町立上市図書館は約9万冊の蔵書の他、郷土資料室、学習室やビデオ・DVDなどの鑑賞スペース・児童コーナーもあります。

- 住所:上市町南町19(生涯学習会館2F)
- TEL 076-472-6494
- 開館時間:午前10:00~午後6:00
- 休館日:毎週火曜日・祝日の翌日・毎月第3水
- 曜日・年末年始・蔵書点検日
- 公式ウェブサイト


子ども達の交流の場


「上市町こどもの城」は、子ども達が遊び育つ拠点として整備されました。
年齢の異なる子ども達が集い、自発的に遊ぶことや学ぶことを通じて人として成長していきます。
一輪車広場やふれあいの部屋、パソコンの部屋、知識の部屋などでいろいろな活動ができます。
- 所在地:上市町上法音寺17-3
- TEL:076-473-0001
